永江りりのwiki経歴まとめ!出身高校や大学・モデル活動まで徹底解説!

永江りりのwiki経歴まとめ!出身高校や大学・モデル活動まで徹底解説!アイキャッチ画像

高校時代からSNSを通じて注目を集め、
モデルやインフルエンサーとして
活躍してきた永江りりさん。

透明感のあるルックスと
まっすぐな言葉が多くの支持を集め、
美容やファッションの分野でも
存在感を発揮してきました。

今回は、彼女のこれまでの歩みや
出身高校・大学、モデルとして成長していった
軌跡について詳しくご紹介します。

読み終える頃には、
永江りりさんの魅力や努力の軌跡が
今よりもきっと身近に感じられるはずです。

目次

永江りりのプロフィールまとめ|本名・年齢・出身地などを網羅!

永江りりプロフィール画像

出典元:Instagram

・本名:永江梨乃
・生年月日:2003年2月25日
・年齢:22歳(2025年11月時点)
・出身地:福岡県福岡市早良区
・身長:163cm
・血液型:非公表
・所属事務所:A-Light
・活動ジャンル:モデル,インフルエンサー
 グラビア,SNS発信
・SNSフォロワー総数:約100万人
 (Instagram、X、TikTok合計)
・愛称・ニックネーム:りり

永江りりさんは、
高校時代からSNSを通じて注目を集め、
撮影会モデルとして人気を高めていきました。

恋愛リアリティ番組
「今日、好きになりました。」

への出演をきっかけに、
一気に全国区の知名度を獲得します。

透明感のあるビジュアルと
飾らない人柄が魅力で、
幅広い世代のファンから支持されていました。

モデル活動に加えて、
美容系インフルエンサーとしても活躍しており、
施術やコスメに関する投稿も
多くの反響を集めていました

永江りりの出身高校は福岡講倫館高校!在学中の活動も紹介。

福岡講倫館校舎校舎

永江りりさんの出身高校は、
福岡県立福岡講倫館高校と言われています。

偏差値は65〜67で県内でも、
上位に入る公立の進学校として知られています。

高校1年生の頃、
学校帰りに地元のバス停で
スカウトされたことが
芸能界入りのきっかけになりました。

この頃からモデル活動を始め、
芸能の世界へ一歩を踏み出しています。

高校生活では、文化祭で
ファッションショーの演出を担当し、
500人を超える観客を集めた実績もあるそうです。

また「今日、好きになりました。」
出演時には長期欠席していたこともあり、
放送後は校内でも有名な
存在になっていたようです。

高校在学中に芸能の道へ進むことを決意し、
卒業後は大学には進学せず上京。

「夢を叶えるために今を全力で生きたい」と
周囲に話していたというエピソードも
残っています。

永江りりは大学に進学していない!モデル一本で歩んだ理由とは?

永江りりメイド姿

出典元:Instagram

高校卒業後すぐに上京していた!

永江りりさんは、2021年3月に
福岡講倫館高校を卒業後、
すぐに上京しました。

「明日から東京!!」
というXでの投稿からも、
そのタイミングが読み取れます。

撮影会やモデルの仕事が多数決まっており、
卒業式も欠席して上京を優先。

進学ではなく、芸能活動に
すべてを懸けるという決断を選びました。

本人も明言「モデル1本で生きていくと決めた」

2022年の『Popteen』インタビューでは、

大学は行ってないです
モデル1本でいくって決めたので

と明言しています!

高校3年生の夏頃には受験勉強もやめ、
「上京する」と周囲に話していたそうです。

この頃にはすでに
撮影スケジュールが詰まっており、
福岡に残る選択肢は
事実上なかったと考えられます。

噂された「日大進学説」は本人が完全否定

日本大学芸術学部

出典元:日本大学芸術学部

当時、「日本大学芸術学部にAO入学した」
という噂がネット上に出回りましたが、
これは完全な誤情報です。

本人がXで
「日大とか行ってないよ~(笑)」
「どこから出てきたのそれ」

と否定しています。

その後、
通信制大学への進学説もありましたが、
これも事実ではありません。

進学に関するすべての噂を
本人と所属事務所が否定しています。

所属事務所プロフィールからも裏付けられる進学なし

永江りりさんが所属していた
「A-Light」公式プロフィールにも
学歴の記載はありません。

この事務所では、大学卒のタレントには
必ず学歴が明記されるため、
進学していないことは明らかです。

永江りりの芸能活動まとめ!モデル・インフルエンサーとしての歩み

永江りりと耳付きカチューシャ

永江りりさんは、
高校時代からモデル活動を開始し、
わずか数年で多方面に活躍の場を広げました。

ここでは、彼女の
芸能活動の歩みを時系列でご紹介します。

2020年|「今日好き」出演で一躍注目の的に

高校2年生のときに出演した
ABEMAの恋愛リアリティ番組
「今日、好きになりました。」
がブレイクのきっかけです。

「青い春編」「金木犀編」
2シーズン連続で登場し、
全国に名前が知られるようになりました。

番組ではカップル成立も経験し、
放送後にはInstagramのフォロワーが急増。

この出演をきっかけに、
芸能活動への意欲がより強くなったようです。

2021年|高校卒業後に上京し本格的にモデル活動スタート

高校卒業後は福岡から東京へ上京し、
モデルとしてのキャリアを本格的にスタート。

大手芸能事務所A-Lightに
「永江梨乃」名義で所属し、
撮影会や雑誌などに次々と登場します。

5月からはFRESH CAMPUSの撮影会に参加し、
予約が即完売するなど、
早くも“予約の取れないモデル”
として話題になります。

雑誌『Popteen』や『HR』の
読者モデルも務め、
注目度は一気に上昇しました。

2022年|ポートレートモデルとしての地位を確立

この年には、年間180回以上もの
撮影会をこなすなど、
撮影会界の中心的存在となります。

美容クリニック「A CLINIC GINZA」
のモデルにも起用され、
施術体験をSNSで
発信するスタイルも好評を得ました。

また、自身プロデュースの香水
「lily scent」を限定発売し、
即完売するなど、ファンとの
距離感の近さも特徴的です。

2023年|グラビアやイベントでも活躍の場を広げる

ステージにスタンドマイク

2023年にはグラビアにも進出し、
『週刊ヤングジャンプ』や
『週刊プレイボーイ』で水着グラビアを披露。

初の写真集『lily』も発売され、
Amazonのタレント写真集部門で
1位を獲得しました。

TGC(東京ガールズコレクション)
2023 A/Wにランウェイ出演するなど、
イベント出演も本格化。

12月には撮影会イベント
「りりふぇす」を自ら主催し、
1500人を超えるファンが集まりました。

2024年|撮影会女王として不動の人気に

2024年には、
わずか半年で200回以上の撮影会を開催。

1枠(30分)が3万円でも
即完売するほどの人気
で、
名実ともに“撮影会の女王”と
呼ばれるようになります。

また、LIPSや@cosme、MAQUIAなど
美容メディアの公式アンバサダーにも就任。

ファッションブランド
「RESEXXY」「EMODA」の
ビジュアルモデルとしても活躍の場を広げました。

2025年|最後まで走り抜けた芸能人生

2025年1月には2冊目となる写真集
『eternity』の発売が発表されました。

同年2月には
「りり生誕祭2025」も開催予定でしたが、
実現することなく、10月13日の
ハロウィン投稿を最後にSNSの更新が止まります。

11月8日夜、不慮の事故により
逝去されたことが公式Xアカウントにて
家族から報告されました。

彼女が残した作品や言葉は、
今も多くのファンや
クリエイターに影響を与え続けています。

永江りりの素顔が見える?ファンの間で語り継がれるエピソード3選

ペンと便箋

永江りりさんには、
等身大の魅力を感じさせるような
エピソードがいくつか
ファンの間で語られています。

ここでは、そんな
“知る人ぞ知る”エピソードを3つご紹介します。

中学時代の「文化祭Tシャツ事件」

中学3年生の文化祭で
実行委員長を務めた永江りりさん。

ファンの証言によると、
クラスのTシャツを自腹でデザイン・発注し、
後に親に叱られてお小遣いを
没収されたというエピソードが残っています。

クラスメイトからは感謝され、
大成功の文化祭になったようです。

責任感が強く、みんなのために動ける人柄が
うかがえるエピソードです。

初スカウトは「バス停で声をかけられて戸惑った」

高校入学直後のある日、
学校帰りのバス停で
芸能事務所にスカウトされたのが、
永江りりさんの
芸能界入りのきっかけだったそうです。

本人の過去の発言やファンの証言によれば、
「最初は嘘かと思った」と警戒しながらも、
名刺をもらって親に相談したところ
「やってみたら?」と背中を押されたとのこと。

このときの出来事について、後年
「バス停で待ってただけで人生変わるなんて」
と語っていたという話もあり、
運命の分岐点となった瞬間だったようです。

上京後の「お風呂ミルクティー事件」

東京での一人暮らしを始めたばかりの頃、
永江りりさんには、少しユニークな
習慣があったと言われています。

福岡の実家で使っていた
ミルクティーの香りの入浴剤を
そのまま使っていたところ、
浴槽が茶色く変色し、
管理会社に注意されてしまったとか。

このエピソードも、ファンとのDMや
トークで語られていたとされており、
「東京の水は硬い…」
ぼやいていたという話も残っています。

彼女の飾らない一面が伝わってくる、
微笑ましいエピソードです。

永江りりのwiki経歴まとめ!出身高校や大学・モデル活動まで徹底解説!まとめ

砂時計とノート

永江りりさんは、高校生の頃に
SNSを通じて注目され、
10代で芸能界デビューを果たしました。

「今日、好きになりました。」への
出演をきっかけに知名度を全国に広げ、
撮影会モデルとしての実績、
美容インフルエンサーとしての影響力など、
活動の幅を着実に広げていきました。

芸能界でのわずか数年間で、
撮影会の常識を変えるほどの人気を集め、
“撮影会の女王”とも呼ばれる存在に。

人柄の良さやファンへの
誠実な対応も、彼女の大きな魅力でした。

2025年11月に、
突然の別れの知らせが届きましたが、
彼女が残した写真や言葉や思い出は
今も多くの人に影響を与え続けています。

その生き方は短くても濃く、
美しく、多くの人の記憶に刻まれています。

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次